キト産米の備忘録

主に鉄道、RailSim等のことについてつらつらと。

【RailSim】PI利用規約

まずはこの規約をよく読んでお使いください。

 
・始めに
常識のある人が使う事。変な事をされてもこちらが困ります。
・PIの改造及びその公開について
個人内での改造はどんなことしても構いません。クオリティーアップの為ならばむしろ喜びます。
公開についても基本的には許可します。但しプラグイン紹介文やReadMe等にここからの改造品である事を明記する事。
 ・二次改造(改造のさらに改造)は禁止します。改造品のクオリティダウンの原因になりますので。
・競技利用、事故等その他不謹慎な表現について
競技利用は車両PI含め許可します。ただし競技を含む動画(youtubeなどで)を公開する際は考えて行動すること。事故等不快なSSについては車輌以外のPIであれば許可しますが、公開は避けること。そのSSが皆を傷つけますよ?
 
・サポートについて
私の公開しているPIはRailSim2専用です。RailSim1に入れても動作致しませんのでご了承ください。
お問い合わせはこのブログの当該ページのコメントまでどうぞ。基本Twitterにいますので、早急な対応をお願いしたいならばこちらにどうぞ。
 
以上です。この規約は変更することがありますのでご了承ください。
要約すると「個人内でだったら何してもいいよ、でもそれを何かしらの形でネット上にシェアする時はよく考えてから、ね」ってことです。
 以上
よろしくお願いいたします。
 
2016.10.14改訂

とあるヘッドマークデザインのフォント考察。

私です。

最近では鉄以外の趣味にも走りつつある中の人ですが、ここで一つ。

 

ツイのほうではあげてますが、デザインに惹かれて、ラブライブ×西武鉄道コラボヘッドマークの再現をしてみよう!ってなりまして、ちょくちょく製作してたりしてました。

その中でも、文字を再現しようとしていくうちに、結構フリーフォントとかが使われてたりしたのにびっくりして、このデザインに使われているフォント考察をやってみようと思ったわけです。

最初に言っておきますが、この考察が確実というわけではありません。たった一人での検証ですので、もっとフォントに強い方々の考察をお待ちしてます。

無断流用防止のため、素材そのものは上げないことにして。

f:id:k-q1000boremi:20180609112053p:plain

まずは渡辺曜さん。再現しようと思い立ったきっかけでもありました。

特にカタカナで書いてある名前の部分が特徴的ですね。

ナショナルっぽいフォントかな?と心当たりがあったのでひとまずはfontdasu.comさんの「ナイショ文字」を入れてみました。でも何か違うと違和感。調べていくと...

f:id:k-q1000boremi:20180609112458p:plain

「タ」の横棒の処理が微妙に違っていました。私もびっくり。それでもフォントそのままのお味だとのっぺりなので、縦に引き延ばしたらあらなんてことでしょう。それっぽくなったのです。

 

他の「Britannic Bold」や「Stencil」はGIMPかその他のソフトにバンドルされてた気がします。こちらも多少の引き伸ばしでそれっぽくなりました。

f:id:k-q1000boremi:20180609113130p:plain

 お次はルビィさん。

ここで登場こはるいろサンレイ。「ハロー!!きんいろモザイク」のタイトルロゴの「ハロー!!」をモチーフに作成したというこのフリーフォントが、意外なところで使われておりました。いや間違いじゃないかなってものすごく疑いましたよええ。でも多分これが一番近いと思います。斜めの度合いが少し違うぐらいです。

英文字部分はこちらも「Britannic Bold」。これは正直自信がありません。間違ってる気がします。でもこれぐらいしか近いフォントは手に持ってませんので、再現した際にはこれを使いました。

f:id:k-q1000boremi:20180609113725p:plain最後に果南さん。

このフォントだと気付いた時には編集画面を2度見しました。まさかおなじGNシリーズでそれっぽいフォントがあるとは。しかも先述のこはるいろサンレイとモチーフが同じの「きんいろサンセリフ」の斜字体を使っているとは。いわゆる「ほんまかいな?」です。こちらも正直自信なし。というか信じられなかったです。

 

この3つのデザインを再現してみて思ったのが、フリーフォントすげぇ。って小学生並みの感想。でもそれ以上に表現のしようがないぐらい、フリーフォントは「使える」ってことに改めて気づかされました。

これらのような「使える」文字を動画やパワーポイントなどにもどんどん使ってみてはいかがでしょうか。とても華やかになりますよ。

 

なお他のデザインについては、フォントが判明していないのと、背景などの再現が難しいので、当分再現する気はございません。むしろフォントが分かったならご教授願いたいほどですが。

 

長々と記事を書きましたが、これにて失礼。

沼津旅行録 -Vol.3-

その2 の続き。

 

f:id:k-q1000boremi:20180331112804j:plain


f:id:k-q1000boremi:20180331113139j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180331113635j:plain

沼津港方面を観光。まずは大型展望水門びゅうお。なんたライブ作中にはちょうど真ん中の通路にベンチがあるのですがありませんでした。

f:id:k-q1000boremi:20180331114032j:plain

お次に歩いて向かったのは欧蘭陀館。作中ではガレージ部が渡辺曜宅になってます。

実際には違う建物ですが、土地のモデルになったということで、聖地に。

f:id:k-q1000boremi:20180331181925j:plain

 店内撮影許可が出たので、寝そべりを撮らせていただきました。かわいい

 

f:id:k-q1000boremi:20180401171856j:plainまたまた徒歩で移動。アーケード名店街も舞台になってたそうで。このタイプの信号機すき

ここで不運にも雨が降り出してきたので、少し屋内に寄りながら散策。

f:id:k-q1000boremi:20180401172359j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180401172702j:plain沼津の最後はゲーマーズ仲見世商店街で〆。飯ここで食いたかったんだけどな。

f:id:k-q1000boremi:20180401173113j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180401173225j:plain沼津駅にて。東海圏の在来線に乗るのはこれが初めてかもしれません。

この211で三島に戻って駅そばで晩飯。

f:id:k-q1000boremi:20180401175041j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180401174710j:plain

新幹線の時間まで三島駅で撮影。9番線のこの構図は撮ってみたかったのです。よくわかる方もいるんじゃないでしょうか。

しかし雨ざらしでの撮影でした。少し機材に無理をさせてしまいました。

 

これで沼津とも、三島ともお別れ。いい旅行になりました。今度は余裕を持っていきたいです。

 

以下蛇足。

f:id:k-q1000boremi:20180401180029j:plain

帰った来た時の新幹線京都駅。いつの時代も新幹線はかっこいいです。

沼津旅行録 -Vol.2-

その1 の続き。

f:id:k-q1000boremi:20180328214036j:plain

ホテルの中にはこんなものが。徳島のビッグひな祭りにあったお雛様だそうです。

伊豆長岡で所用を済ませてから、再び内浦へ行きました。

f:id:k-q1000boremi:20180328214609j:plain

行った先はこちら。某ドラマにも出てきたらしい伊豆・三津シーパラダイスです。

現在では思いっきりなんたライブの聖地に。

f:id:k-q1000boremi:20180328214853j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180328215155j:plain

見てくださいこのポスター(ステッカー?)。愛が多すぎます。ルビィちゃんかわいい

f:id:k-q1000boremi:20180328215554j:plainf:id:k-q1000boremi:20180330153346j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180330153444j:plain

生き物たちも愛嬌たっぷり。コツメカワウソさんはお休み中だし、イルカさんはなぜかこっちに寄ってきてくれました。

f:id:k-q1000boremi:20180330154004j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180330154050j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180330154221j:plain

パフォーマンスも圧巻。ここまで高いイルカジャンプは見たことがありません。

そしてトドさんのあっかんべー。じわじわ来る。

f:id:k-q1000boremi:20180330154608j:plain

売店方面へ抜けると、ねぶたを発見。でかい。

f:id:k-q1000boremi:20180330154832j:plain

パネルを記録して、みとしーとはお別れ。次のバスが来るまで砂浜でのんびりする...はずだったのですが。

f:id:k-q1000boremi:20180330155136j:plain

ラッピングバスが来てしまわれた。記録したかったものですが側面にピントが合ってしまい、なおかつ前面を止められませんでした。瞬発力が欲しい。

 

そんな中。

f:id:k-q1000boremi:20180330160813j:plainf:id:k-q1000boremi:20180330155455j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180330155511j:plain

伊豆箱根バスのジャーニーK ( KC-LR333J ) に遭遇。ジャーニーKをまともに写真に記録できたのは初めてです。

この日は朝に長岡温泉場循環に入っていたのでみとしーには来てくれないだろうと思っていました。こちらに来てくれて非常に嬉しく思いました。

f:id:k-q1000boremi:20180330160245j:plain

日中の三津海水浴場。春先のはずがすっかり夏の気分。富士山が見えなかったこと

だけが心残りです。f:id:k-q1000boremi:20180330160746j:plain

バスも来たことなので、バスを使って沼津駅へ向かいました。

f:id:k-q1000boremi:20180330161026j:plain

復刻塗装バスを目撃。このほかにも東海バスのラ!ラッピングバス(レインボーHR)も撮ったのですが、ピントがお釈迦だったのではしょります。ちくしょう、最履修だ

さすがにおなかも減ったので、昼飯。

f:id:k-q1000boremi:20180330161235j:plain

 

優 勝

 

さわやかですよええ。めっちゃうまい。肉汁やばい。最高。

f:id:k-q1000boremi:20180330161513j:plain

沼津駅北口に戻る際、290顔に遭遇。新車と思いましたが半年ほど前には既にいたらしいです。

 

こうして沼津駅に戻って荷物を預けて、沼津港方面へ向かいます。

 

枚数が多くなりそうなので次の記事に続きます。

 

沼津旅行録 -Vol.1-

f:id:k-q1000boremi:20180326150148j:plain

初めて東海地方にやってきました。

前々から行きたかった場所へ、学生として最後の遠征となります。

f:id:k-q1000boremi:20180326182201j:plain

新幹線から降りた瞬間、この異世界であります。正直びっくりです。

f:id:k-q1000boremi:20180326182752j:plainf:id:k-q1000boremi:20180326182958j:plain

 ちょうど乗る電車がこいつでした。事前の運用公表でちょうど乗れることが明らかになっていたので、もちろん乗車。

f:id:k-q1000boremi:20180326182926j:plain

とりあえず伊豆長岡へ。今月末でこのスタイルの看板はいったん撤去されるとのことで記録しておきました。よく今までお咎めが無かったですね...地元京都じゃありえません。

f:id:k-q1000boremi:20180326183252j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180326183305j:plain

ちょくちょくバスも記録しておきました。

 

それでは、本題内浦に行きます。

f:id:k-q1000boremi:20180327104058j:plain

予報では曇りだったのですが、何とか晴れてくれました。

f:id:k-q1000boremi:20180327104530j:plain

道中にまたラッピングバスに遭遇。いきなりの登場で頭を止めれず。

f:id:k-q1000boremi:20180327104802j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180327104817j:plain

淡島へ。海上を結ぶロープウェイ跡がはっきりとわかります。何で廃止したんでしょう、一度は乗ってみたかったです。

f:id:k-q1000boremi:20180327105038j:plain今回の目的のひとつでもある初めてのリアル脱出ゲームに挑戦。3時間かかるらしいといううわさ通り、きっかり3時間で攻略しました。

 

感想としては、オチが微妙。まあストーリー上仕方がないんですけど。

難易度は下げられているものの、結構やりがいはありました。

ストーリーとかの完成度はすばらしいです。さすがリアル脱出ゲーム。

f:id:k-q1000boremi:20180327105623j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180327105651j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180327110001j:plain

淡島の風景。台風が残した傷痕が今も残っています。これ修復するつもりなんでしょうか。

淡島神社は結構木が生い茂ってました。愛宕山で鍛えられたせいか、短時間で往復できました。だいぶしんどかったですけど。

f:id:k-q1000boremi:20180327110706j:plain

淡島のもうひとつのキャラ、淡島うみね・おとめ・ましろちゃん。もえしょくプロジェクトの一環でここ淡島を応援しています。萌えキャラはいいぞ。

f:id:k-q1000boremi:20180327110620j:plain

帰り際の渡し船の上から。ヘリが飛んでいくのを目撃しました。小原家...ではなさそうですね。

淡島から脱出した後、一旦南行して舞台めぐりへ。

f:id:k-q1000boremi:20180327111525j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180327111847j:plain

f:id:k-q1000boremi:20180327112008j:plain

夕暮れ時にこっちに来て正解でした。波の音と雲のアクセントがまたいいです。

 

ここで一旦内浦とはお別れして、伊豆長岡温泉まで徒歩50分。

夜ご飯を済ませた後、韮山駅へ。

f:id:k-q1000boremi:20180327112607j:plain久々の鉄活。バルブ撮影するには三脚やらいろいろ要るのでさすがにできませんでした。

このラッピングが一番お気に入りです。今度はちゃんとした場所で撮りたいですね。

f:id:k-q1000boremi:20180327112921j:plain夜の伊豆長岡。ライトアップされているほうがかっこよく見えました。

f:id:k-q1000boremi:20180327113139j:plain

ホテルの室内から。住宅街の中にホテルがあるのも少し面白いです。

東京の夜景とは違い、少し安心感がある夜景でした。

それでは、2日目は次の記事で。

【RailSim】吊橋構築セット

f:id:k-q1000boremi:20180216172342p:plain

f:id:k-q1000boremi:20180216172533p:plain

 

f:id:k-q1000boremi:20180216172606p:plain

RailSim2 k-Buildの機能をふんだんに使ったセットとなっております。

k-Build版必須、上級者向け、激重注意。

ダウンロード

このセットを用いた吊橋の構築方法をyoutubeにアップロードしましたのでぜひご覧ください。


【RailSim】吊橋構築セットを使った大規模な吊橋の作り方

 

ぶらり九州一人旅 その3

その2の続き。

f:id:k-q1000boremi:20171226181612j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226181731j:plain

また小倉でバス活。丸目58MCなんてまだ生きてたんですね。さすが西工の本拠地です。

f:id:k-q1000boremi:20171226181826j:plain

モノレール。ビルの中からぬぅっと出てくる珍しさ。何度見ても飽きません。

 

そこから新幹線を使って博多へ。

f:id:k-q1000boremi:20171226182125j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226182234j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226182332j:plain

福岡空港RWY34エンドにて。

国際空港でここまで間近に見れるのは珍しいですね。

ここでB747見てみたいもんです。来るか知らんけど。

f:id:k-q1000boremi:20171226182709j:plain

お昼は一蘭総本店。

やっぱり本場で食べる一蘭のとんこつラーメンは格別です。

f:id:k-q1000boremi:20171226182835j:plain

例のなんたライブ(2回目)

博多でやってたので来ちゃいました。

 

デザートに参りましょう。

f:id:k-q1000boremi:20171226183327j:plain

ここです。閉園6日前となったスペースワールドです。

f:id:k-q1000boremi:20171226183834j:plain

こんなところにも58MC。やべぇ。

f:id:k-q1000boremi:20171226183937j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226184055j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226184145j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226184234j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226191803j:plain

ほんとに閉園するとは思えないにぎやかさ、もったいない。

閉園直前に来れたことを本当に幸せに思います。

f:id:k-q1000boremi:20171226191945j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226192243j:plain

f:id:k-q1000boremi:20171226192344j:plain

テーマパークならではのユニークな標識。

日本の交通標識をモチーフにしていることが一目でわかります。

こういう遊び心大好きです。

 

そんなこんなで九州遠征はこれで終了。

f:id:k-q1000boremi:20171226192746j:plain

いい1人旅になりました。またくるよ。