キト産米の備忘録

主に鉄道、RailSim等のことについてつらつらと。

RailSimレイアウト作成記 ~その1~

どーも。

暑い日が続いておりますが大丈夫でしょうか…?

私は少々くたばってますね(苦笑)。

ゴキブリとかそういう虫はくたばってもらってほし(ry

 

さて。

私もRailSimをやり始めて早や2か月経ちましたけど、

(どーでもいいよね、うん)

やっぱりレイアウトを作らないと意味がないということで、

レイアウトを作ってた次第であります。

 

ちなみに、架鉄です。

でも、自作Plは一つもない(というかメタセコ導入してない)

しかしレイアウトの名前があるんです。

 

その名前は…

夢町鉄道レイアウトです!

 

「夢のある町、夢町」というのをコンセプトに、

夢町全体を張り巡らす3つの路線

(本線・星田線・地下りんかい線

でつくられた鉄道

 

…という設定でレイアウトを製作しておりました。

まあ、これからしばらくの間は

この記事ばっかりになると

思いますが、

そこらへんは気にしたら負けです

(`・ω・´)キリッ

 

…って言っても、レイアウトは2タイプありまして…。

今回はタイプ2の制作状況を…。

なぜいきなりタイプ2かって?気にしたら負けだ(キリッ

まず、夢町鉄道(以下、夢鉄)の中心となる駅。

地下りんかい線へはここでお乗換え。

起点・終点 共にないレイアウトですので、

中心ということで…(オイッ

 

夢町中央駅

f:id:k-q1000boremi:20130814210454j:plain

まさかの2面6線というね(汗)

”中心駅だから、すべて停車させないと”なんて思っていて、

結局通過させてる俺氏(何

でもそこらへん気にしたら負けだ!!(`・ω・´)キリッ

で終わらせるのが私クオリティーなんです(^^;)

f:id:k-q1000boremi:20130814210546p:plain

反対側からみたもの。

京急にこんな配線あったような気がするが…気のせいか…

誰か知ってたら教えてくださいですm(_ _)m

 

星田駅

 

第2の中心駅。

本線と星田線が乗り換えできます。

f:id:k-q1000boremi:20130814210704j:plain

某F氏とT氏のPl重宝するわぁ~(*^∀^*)

奥のほうに本線、手前星田線です。

本線には盛土を使っているのですが

終端をどうしようかと

悩んでおりました(´・ω・`)
…で、結果。

f:id:k-q1000boremi:20130814225807j:plain

↑のように盛土擁壁でカバー。

某N氏、使い方間違えてすいません…m(_ _)m

 

駅間1

f:id:k-q1000boremi:20130814171307p:plain

本線と星田線をわざわざ平行させて鉄橋を作りました。

おかげで鉄橋の手前が制限50km/h…(´・ω・`)

 

…とまあこんな感じです。

これからもgdgdですが書いていくと思われますので。

 

 

でわでわ。